薬草「キバナオランダセンニチ」

薬草「キバナオランダセンニチ」

英名: Toothache plant

Herbs album

 Herbs

 (画像クリックで拡大)

原産地は南米、東南アジアなど。多年草ですが、寒さに弱く温帯地域では一年草として扱われています。観賞用,薬用,香辛料として各地で栽培されています。

黄花阿蘭陀千日(キバナオランダセンニチ)

利用部位は頭花です。頭花にはサンショウに似た刺激的な辛味と舌がしびれるような独特の風味があり、生のままスープなどの料理の風味付けに使うことがあります。

  1. 生育環境と植物の形態:
    草丈30cm。葉は対生し、卵形~広卵形。縁に波状の浅い鋸歯があります。
  2. 花の特徴:
    頭花は楕円形で黄色、管状花で6~11月に開花します。
  3. 効能:

    食欲がないときは粉末にした頭花を水で服用します。中国では全草を咳、カゼ、百日咳、歯痛などに。ネパールでは頭花を歯痛、発熱に用います。

 目次へ戻る