薬草「クズ」

薬草「クズ」

学名: Pueraria lobata

Herbs album

 Herbs

 (画像クリックで拡大)

葛にはさまざまな効能があり、特に伝統的な漢方薬や民間療法で広く利用されてきました。

葛(クズ)

根を乾燥させたものを生薬名葛根(かっこん)と呼び、特に風邪の初期症状に用いられる葛根湯の主薬です。また、更年期障害や骨粗しょう症の予防・改善にも効果的です。

  1. 生育環境と植物の形態::
    葛はツル性の植物で主に東アジアに分布しており、中国や日本をはじめとする地域で自生しています。湿潤な環境を好み、山地や川岸、道端などでよく見られます。また、他の植物に絡まって成長することもあります。
  2. 花の特徴:
    葛は大型のつる性植物で、茎が地面を這い、他の植物に絡まって登ることがあります。葉は掌状に分かれ、大きくて豊かな緑色をしています。花は夏から秋にかけて咲き、紫色やピンク色の花が集まって集散花序を形成します。花は比較的大きく、鮮やかな色合いをしています。
  3. 効能:

    解熱作用: 葛に含まれる成分が、体温を下げる効果があるとされています。熱中症や発熱を抑えるのに役立ちます。

    咳止め効果: 葛の根に含まれる成分が、喉の炎症を鎮めて咳を抑える効果があります。風邪や気管支炎の症状緩和に効果的です。

    消化促進: 葛には消化を促進する効果があり、胃腸の不調や消化不良を改善します。

    抗酸化作用: 葛に含まれるポリフェノールやフラボノイドが、活性酸素を除去することで細胞を保護し、抗酸化作用を発揮します。

    葛粉を水やハチミツと混ぜてパック状にして肌に塗ると、肌を引き締めたり、保湿効果を高めたりすることができます。

 目次へ戻る