薬草「パチョリ」

薬草「パチョリ」

英名: Patchouli

Herbs album

 Herbs

 (画像クリックで拡大)

フィリピンの原産で、マレー、スマトラ島で広く栽培されています。日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。

パチョリ

生薬名はカッコウで、薬用部位は地上部です。パチョリの精油はパチョリアルコールとよばれ、白檀にミントを合わせたような甘くさわやかな香りで、香水の調合に用いられます。ポプリにもよいでしょう。

  1. 生育環境と植物の形態:
    多年草。草丈50~70 cm。茎は直立し、四角形で細毛が密生、分枝が多いです。葉は対生し、葉肉はやや厚く、葉の縁に不整の鋭鋸歯があります。両面に短い細毛が密生し、とくに葉脈の部分に多いです。
  2. 花の特徴:
    晩秋に咲きますが、温帯では開花しにくいです。
  3. 効能:

    健胃作用があり、下痢、頭痛、腹部膨満感、嘔吐などに用います。夏の胃腸障害や暑気当たりには常用薬とされています。

    インドではパチョリを衣服の香料や浴湯料として用いるほか、喘息や消化器系疾患の治療に用いることがあります。

 目次へ戻る